ソーシャル・ネットワーキング・サービス運用ポリシー
当館は、ソーシャルメディア運営に際し、次のようなポリシーに基づき運用を行います。
情報発信手段を拡充し、市民をはじめ多くの方が当館に関する情報に触れる機会を増やすことを目的に、イベント情報や講座等募集案内のお知らせ、緊急情報などに関する情報を発信します。
不定期に発信することとします。
原則個人の方へのフォロー、リプライ(返信)はいたしませんので、ご了承ください。 個々のご意見・お問合せについては、お電話もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。
以下の各項に該当する場合、予告なく削除又はアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・法律、法令等に違反する内容、または違反するおそれがあるもの
・特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
・政治、宗教活動を目的とするもの
・著作権、商標権、肖像権など当館または第三者の知的所有権を侵害するもの
・広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
・人種・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
・公の秩序または善良の風俗に反するもの
・虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
・本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
・他のユーザー、第三者等になりすますもの
・有害なプログラム等
・わいせつな表現などを含む不適切なもの
・当館の発信する内容の一部又は全部を改変するもの
・当館の発信する内容に関係ないもの
・その他、当館が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
やむを得ず情報の提供が困難となった場合、当アカウントを停止、または削除するものとします。
・当SNSにおける情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。このため、当SNSにおける情報を利用したために、ユーザー又は第三者が被った被害について一切の責任を負いません。
・当館は、利用者が投稿した内容について一切の責任を負いません。
・当館は、本SNSに関連して生じた、ユーザー間のトラブル又はユーザーと第三者との間のトラブルによりユーザー又は第三者が被った損害について一切の責任を負いません。
・当SNSに関連する事項によって生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
当SNSで取得した個人情報については、「広島市個人情報保護条例」等関係法令に基づき、適切に取り扱います。
本ポリシーは必要に応じて変更するものとし、その場合はホームページなどを通じて周知します。